wondfoについて 投稿者:
うみ 投稿日:2013/12/17(Tue) 11:10
No.8208
はじめまして。先日、wondfoの排卵検査薬を購入したうみです。
生理は毎月あり基礎体温も2層に分かれてるものの、周期がバラバラで排卵日がわからないため、使い始めました。
今年の生理周期は29日〜46日までと幅が広いです。
前回の生理は11月15日に来ました。D15から排卵検査薬を試し始めてD33で高温期になりました。
その間、検査薬を使っていたのですが、薄いのがずっと続いていていつが排卵日かわかりませんでした。
陽性反応がないまま、高温期に入る事はあるのですか?ちなみに検査をした時間はバラバラでした。検査をする2時間前からは水分は取らないようにしていました。よろしくお願いします。
Re: wondfoについて - 根本店長 2013/12/17(Tue) 15:27 No.8212
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
排卵検査薬とは、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。LHは普段から少量分泌されていますが、しかも個人差や周期による変動があります。排卵検査薬は、尿中LH濃度の「高い、低い」を判定するので、日頃から尿中のLH濃度が高い場合等は陽性判定の続くことがあります。逆に、分泌量のピーク時でも濃度が低いとき等、陰性の続く場合があります。今回はLH値が低く検知できなかった可能性があります。
まだ生理周期のことですが、生理初日から次の生理初日までの間隔は生理周期といいます。通常28日間と言われていますが、実際個人差があるため、25日〜31日の範囲であれば問題ありません。それを超えると生理不順と呼ばれ、排卵しないや黄体機能不全などの場合があります。
定期的に産婦人科に行ったら排卵状況を調べてもらえるですが、実は基礎体温からも排卵状況を把握することができます。下記の条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します。人によって3日かかる人もいます。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。高温期の体温が低い場合は、排卵しない可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するためには、排卵検査薬だけではなく、毎日正確に基礎体温を計測し記録するほうが良いと思います。