今回三人目お世話になります。 投稿者:
ひろ 投稿日:2018/12/19(Wed) 18:35
No.36462
今回、三人目希望で排卵日検査薬を購入して頑張っていました。今は妊活5周期目です。いつもなら生理は25日周期なので、前回生理開始が12月2日だったので9日目から検査をして、12月12日が排卵日と特定(予定)をして基礎体温とおりもの、検査薬でやってきたのですが、今回に限ってはなかなか検査薬が反応せずに検査薬が無くなってしまいました(泣)
基礎体温を頼りに高温に突入するまでタイミングは頑張ったのですがどうにか高温期に突入したのが18日の昨日でした。しかし今朝19日の体温が36、16度と低温期並みの体温でした。まだ排卵してないのでしょうか??
検査薬が陽性→陰性と確認できていないので基礎体温だけが頼りです。アドレスお願いしますm(_ _)m
12/2 36.53 生理1日目
12/3 36.11 生理2日目
12/4 36.26 生理3日目
12/5 測定なし
12/6 36.27
12/7 36.35
12/8 36.34
12/9 36.24
12/10 36.18 タイミング
12/11 36.20 タイミング
12/12 36.15 タイミング (排卵予定日)
12/13 36.10
12/14 36.14 タイミング
12/15 36.13
12/16 36.13 タイミング
12/17 36.01 排卵日???
12/18 36.42 高温期突入?
12/19 36.16 なぜ???
という感じなのですが、いかがでしょうか?今回は排卵日が遅れたなぁって感じですが検査薬が出来てないのが本当に厳しいです(泣)アドバイスお願いします!
Re: 今回三人目お世話になります。 - 根本店長 2018/12/20(Thu) 17:25 No.36465
基礎体温はストレスや体調、睡眠時間などによって簡単に変動するものです。意識しすぎると逆に正確なデータを得られない可能性がありますので、1日の体温を見るのではなく、一定の期間を見た方がいいと思います。
統計による排卵日と基礎体温の比率ですが、排卵日は、◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温相最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。排卵は低温から高温へ移行する過程で起こることが多く、高温期に入ってから排卵することもあります。
そのため、安定の高温期になるまで、1〜2日おきのタイミングをとったほうが安心です。
Re: 今回三人目お世話になります。 - ひろ 2018/12/20(Thu) 19:48 No.36470
返信ありがとうございました。5周期目ともなると諦めのようなリラックス感もあり、ストレスなど抱えていないつもりでしたが、分からないものですね(T-T)
今朝の体温は36.46でした。明日もっと高温になっていたらいいのですが。。。
こういった体温の上昇の仕方だと卵が弱いということも耳にしたのですがどうなのでしょうか?
次回生理がきたら排卵日検査薬を注文するつもりです!
Re: 今回三人目お世話になります。 - 根本店長 2018/12/20(Thu) 22:01 No.36475
そうですね、通常下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 排卵後低温から高温へ1〜2日以内に移行します。(陽性反応を確認できた場合、陽性から陰性に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、毎日の体温を正しく計測し、記録したほうがいいと思います。