感度と性能について 投稿者:
EM 投稿日:2017/06/19(Mon) 16:03
No.29526
「Luckytest アメリカ製 排卵検査 スティック」を購入しました。
何本か線と同じ色が終了線から判定線を跨ぎ枠の端まで全面に出るものがあり
30分ほど掛かりようやく全面の色が消えて終了線が見えるということがありました。
この場合の線は信頼できますか?
別の周期に、とても濃い判定線が出て、
翌朝には少し薄まったけれどまだ濃い線が出たので、すぐに婦人科で検査したところ
婦人科の尿検査ではLHサージ無しで卵胞は20mmちょっとでした。
その前のとても濃い線が出た日は恐らく20?oも無かったのに
濃い反応が出たのは何故でしょうか?
Re: 感度と性能について - 根本店長 2017/06/19(Mon) 22:50 No.29528
ご信頼いただきまして、本当にありがとうございます。
検査薬を使用する際には、まず検査薬の全体が薄ピンク色(尿を吸収される水色)になり、その後、全体的な色がなくなり、判定ラインだけが残るような流れになります。もし検査に必要な尿量を吸収されないときは、結果が出るまで時間がかかったり、中途半端な色、模様になることがあります。全面の色が消えて終了線が見えるまで時間がかかっても、線がはっきりしていれば、その結果は信頼できます。
そして、排卵検査薬の陽性反応について、排卵検査薬は排卵24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵が終わりましたら、再び陰性反応に戻ります。個人差がありますが、通常陽性反応は2日間ほど継続し、3日目までに排卵します。
一方、排卵は卵胞の大きさで決まるものではなくLHサージがいつ起きるかで決まりますが、しかし排卵に適した大きさはあります。卵胞は通常1日に2ミリずつ大きくなり、20ミリを越えると排卵するそうです。排卵前の卵胞の大きさは20ミリ〜25ミリ以内のは理想だそうです。
つまり、濃い陽性反応が出ている日は排卵日1〜2日前になります。濃い陽性反応の翌日、産婦人科で卵胞は20mm(排卵直前の状態)を確認できました。排卵検査結果と卵胞チェックの結果は一致していると思います。
Re: 感度と性能について - EM 2017/06/20(Tue) 13:03 No.29540
お答えいただき有り難うございます。
婦人科の尿検査ではLHサージ無しというのは無視して考えたほうが良いのでしょうか?
Re: 感度と性能について - 根本店長 2017/06/20(Tue) 13:39 No.29542
基礎体温のデータと排卵検査結果を見ないと確実な判断ができませんが、LHサージが過ぎたのではないかと推測しています。
客観的に言えば、排卵検査薬も、病院での卵胞チェックも100%正しいとは限りません。排卵に関しては個人差がありますので、体質・基礎体温などのデータに基づき、総合的な判断が必要です。実際の排卵状況を把握するためには、排卵検査薬と基礎体温の計測をしっかりやっていくほうがいいと思います。