排卵後11〜12日で生理 投稿者:
ほまま 投稿日:2016/10/31(Mon) 10:41
No.25219
いつもお世話になっております。
排卵検査薬を使用し、10月4日〜5日に排卵があったと思うんですが10月15日にはティッシュにうっすら血が確認できるかたちで生理が始まりました。通常は排卵後14日(10月18日〜19日)で生理が始まる方が多いと聞いたんですが私の場合は排卵後から生理開始までが早いということでしょうか?最近ジムに通い出し筋トレやウォーキングなど始めたら生理周期が34日だったのが29日程度になりました。
関係があるのでしょうか?画像を送ります。
宜しくお願いいたします。
Re: 排卵後11〜12日で生理 - 根本店長 2016/10/31(Mon) 18:26 No.25223
画像を確認致しました。10/2と10/3は陽性反応です。排卵検査結果からみれば、10/4が排卵日でした。
通常排卵が終わりましたら1〜2日で高温期に入り、高温期は14±2日間になるのは理想です。今回10/15から生理が来たので、高温期日数がギリギリ10日間ぐらいである可能性が高いです。
排卵検査薬はLH値の変化を調べ、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえ陽性反応があっても何らかの原因で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
基礎体温のデータがないので、確実な判断ができません。また、実際の排卵状況を把握するため、次の周期から排卵検査だけではなく、基礎体温の計測も並行に行うほうがいいと思います。