排卵検査薬 投稿者:
Mipooh 投稿日:2015/05/15(Fri) 21:40
No.15808
初めての検査薬で判断がつきません。
アプリの予測では5/12が排卵日予定であり、5/10に陽性と思ったのですが、先ほどまた濃い反応が出ました。
基礎体温はまだ上昇しておらず、先月も排卵予測日よりも体温上昇は4日くらい遅れました。
画像を送らせて頂きますので、確認お願い致します。
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2015/05/15(Fri) 22:11 No.15810
画像を確認致しました。5/10の検査結果は陽性反応ですが、その後何らかの原因で排卵がしなかったと思います。
通常排卵後(排卵日と予想される日)1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、排卵日がわかりにくいが、低温期の終わりごろに排卵していると言われているので、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
今回基礎体温は上昇していません。そして、15日に再び陽性反応が出ているので、排卵はこれからになるのではないかと推測しています。念のため、今日もタイミングをとるほうが安心です。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
まだ、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
いつから高温期になるか、これから高温期が安定するかどうか、高温期の日数を注目してください。
Re: 排卵検査薬 - Mipooh 2015/05/16(Sat) 15:08 No.15819
返信ありがとうございました。
LHサージがあっても排卵しないこともあるのですね。
昨夜はタイミングとれませんでしたが、今朝も体温上昇はせずで、昨日よりもやや薄めの陽性でした。
今夜タイミングでも遅くはないでしょうか?
基礎体温は高温期は10から11日と短めではありますが、0.3℃以上差がある2層になります。
最近はついつい検索魔になってしまい、高温期への移行に時間がかかることで黄体機能不全なのかなーと不安でした。
もし、排卵が予測日よりも遅れているとすれば少しは安心してもいいのでしょうか?
Re: 排卵検査薬 - 根本店長 2015/05/16(Sat) 20:46 No.15822
今日は排卵日になるかどうかについて、まだ判断できませんが、高温期に移行する前のタイミングは妊娠につながる可能性があるので、とるほうが安心です。
通常排卵後1〜2日間で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵をしますが、着床しにくいことがあると言われています。
個人差だけではなく、周期ごとの差があります。ストレスや疲労などにより、排卵が遅れ、無排卵などの周期がありますが、規則正い生活に戻せば次の周期から自然に改善されることもあります。排卵検査薬と基礎体温の計測を続き、しばらく様子を見るほうが良いと思います。