無題 投稿者:
さくら 投稿日:2015/05/05(Tue) 22:27
No.15676
病院の先生が、5月6日が排卵日だと予想したのに、排卵検査薬は5月5日22時も陰性のままでした。5月4日にも排卵検査薬をしたのですが、陰性でした。5月1日に病院で卵ちゃんのチェックをしました。病院の先生の予想が外れているのでしょうか?さすがに4月22日生理で5月4日より前に排卵があったとは考えにくいのですが。タイミングをいつとっていいか困ってます。一応病院の先生に言われた。5月3日、4日、5日にとれば良いのでしょうか?排卵検査薬は陰性でしたが、5月4日に一回タイミングとりました。
Re: 無題 - 根本店長 2015/05/06(Wed) 22:00 No.15682
生理周期の短い方は生理が終わったらすぐ排卵するケースが多いです。お医者さんの予想が外れたか、それより排卵検査結果が間違っているのか、今の段階ではわかりませんが、これからの経過及び基礎体温から検証できます。
排卵検査結果ですが、体質、体調の表すと言っても過言ではありません。生理周期の不安定な方、ストレス・疲れ睡眠不足などによるホルモンが崩れた場合は、排卵検査結果が判断しにくくなります。排卵検査結果が曖昧な場合は、基礎体温のデータは排卵の裏付けとなり、とても重要になります。排卵検査と基礎体温の計測を継続することによって、自分の体のリズムを知り、早く妊娠することにつながります。
まだ、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で、実際に排卵が遅れたり、排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、実に無排卵周期であった可能性が高いです。
いつから高温期になるか、これから高温期が安定するかどうか、高温期の日数を注目してください。
Re: 無題 - さくら 2015/05/08(Fri) 12:13 No.15697
病院の先生、完全に予想外したと思います。
排卵検査薬の画像を送りましたのでご確認ください。
結局タイミングは5月5日朝6時5月6日朝3時40分5月7日朝9時にとりました。5月5日、6日は早すぎでしょうか?排卵日は5月8日だと思います。昨日排卵検査薬がなくなってしまいました。
Re: 無題 - 根本店長 2015/05/08(Fri) 16:40 No.15701
画像を確認致しました。5/6昼、5/7夜の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になる可能性が高いです。
精子の生存時間にも個人差がありますが、通常精子の高い受精能力は48時間だと言われています。48時間を境目にだんだんと能力が落ちていき、4日目以降はほぼ受精できなくなります。受精時間から見れば、5日のタイミングは早かったですが、6日と7日のタイミングはとても良かったと思います。
良い結果になりますように心から願います。
Re: 無題 - さくら 2015/05/08(Fri) 16:57 No.15703
ありがとうございます。
これでタイミング六回目です。
今度こそ妊娠できますように☆