ご指導お願いします。 投稿者:
豆乳 投稿日:2015/04/02(Thu) 12:06
No.15178
二回目の購入です。
いつもタイミング合わせに愛用させていただいております。
一応排卵予定日が今日なのですが検査結果と基礎体温とでわからなくなってしまいました。
今日もタイミング取ったほうがよいか教えてください。
基礎体温
3月29日 36.47℃
30日 36.55℃
31日 36.42℃ タイミング
4月 1日 36.42℃ タイミング
2日 36.23℃
画像を送りますので今日もタイミングとるべきかご指導お願いします。
Re: ご指導お願いします。 - 根本店長 2015/04/02(Thu) 15:43 No.15179
画像を確認致しました。3/31、4/1に同じ濃さの陽性反応が出ています。排卵検査結果から見れば、今日は排卵日になります。
31日と1日のタイミングはとても良かったです。今日はタイミングをとらなくても大丈夫です。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。
明日から高温期になれば、これからのタイミングは不要です。明日になっても低温のままでしたら、明日の夜にもう1回タイミングをとるほうが良いと思います。
素朴な疑問なのですが - 豆乳 2015/04/02(Thu) 17:11 No.15181
早速のお返事ありがとうございます。
追記 として、
3月30日に婦人科で診てもらったところ、卵胞はまだ17mmとのことでした。
私は去年から婦人科とこちらで購入した排卵検査薬と基礎体温と3視点から様子を見てタイミングをとってきました。
毎回排卵したであろう薄い反応まで確認し、基礎体温と照らし合わせて納得していたのですが、婦人科では毎回排卵の確認をしておりません。
今回もそうなります。
そこで素朴な疑問なのですが、排卵検査薬が反応したからといって必ずとも排卵するわけではないのでしょうか?
私は卵胞の成長が遅いと婦人科で指摘されたことがあるのでちょっと気になりました。
アドバイスお願いします。
Re: ご指導お願いします。 - 根本店長 2015/04/02(Thu) 19:19 No.15182
排卵検査薬は、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
実際の排卵状況を把握するため、基礎体温を正確に測定ことが大切です。