排卵日とタイミングについて 投稿者:
ルーク 投稿日:2014/11/25(Tue) 13:29
No.13354
以前の投稿がどこにいったのかわからなくなり、
新たに失礼します。
排卵日とタイミング確認お願いします。
大体周期は28日、排卵痛や排卵出血もあります。
最終生理は11/10〜でした。
D11 11/20 36.5
D12 11/21 36.3 1:30 タイミング
D13 11/22 36.4
D14 11/23 36.3 1:20タイミング(0時頃より排卵痛あり)
D15 11/24 36.5
D16 11/25 36.3
画像送りますのであわせてお願いします。
毎週期一日で高温期に移るという感じではないのですが、
本日まだ高温期になっていない気がします。
排卵検査薬が使用した分でなくなってしまったのですが、
陰性→陽性→陰性となったら
排卵はしていると考えて良いのですよね?
D12のタイミングは早すぎたような気がするのと、
排卵日はD14であっているかどうか
教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
Re: 排卵日とタイミングについて - 根本店長 2014/11/25(Tue) 15:40 No.13357
画像を確認致しました。
D12日朝から濃くなり、D12夜〜D14午前10時の検査結果は陽性反応です。排卵検査結果から見れば、D14は排卵日でした。D12とD14のタイミングは良かったです。
通常排卵後1日で高温期に入ります。もし高温期入りに日数がかかる場合は、排卵検査薬で予測した排卵日より実際の排卵が遅れている可能性があります。この場合は、高温期に入るまで1日おきにタイミングをとるほうが安心です。念のため、今夜もタイミングをとるほうが良いと思います。
排卵検査薬は排卵直前に起こるLHサージを検知し、排卵日を予測する仕組みです。しかし、たとえLHサージ(陽性反応)があっても何らかの原因(ホルモン分泌異常、不成熟卵、軽度排卵障害など)で実際に排卵しないことがあります。本当に排卵があるかどうかについて、基礎体温から検証できます。下記3つの条件を満たせば排卵があると言われています。
■ 高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。
■ 高温期が12〜14日間持続します。妊娠する場合高温期が続き、妊娠しない場合低温期に入ります。
■ 低温から高温へ1〜2日以内に移行します(排卵検査結果は陽性反応から陰性反応に戻った後1〜2日で高温期に入ります)
もし高温期入りに日数がかかり、高温期が10日間未満でしたら、黄体機能不全でいい卵を作れない、卵子の発育が悪いと言われています。もし高温期の体温が低いまま生理が来る場合は、無排卵周期であった可能性が高いです。
そして、排卵期の痛みは排卵痛と言いますが、個人差により症状が様々です。また排卵痛を感じる期間も違うそうです。排卵前、排卵中、排卵後とも可能性があります。実際の排卵状況を把握するため、これからも基礎体温を毎日欠かさず計測するほうが良いと思います。