排卵のタイミング教えてください 投稿者:
みょん 投稿日:2019/07/23(Tue) 18:30
No.38724
【
返信】
昨日の朝から陽性反応が見られました。
昨日はお互い仕事でタイミング取れませんでした。
昨日午後も今朝も陽性でしたが、今してみるとどうでしょう?薄い陽性なのかすでに排卵したのかわかりません。
教えて頂けるとたすかります。
Re: 排卵のタイミング教えてください - 根本店長 2019/07/23(Tue) 20:59 No.38726
画像を確認致しました。7/22AMは陽性反応、7/22PMと7/23AMは陰性反応です。
検査薬は3本しかないので、確実な判断が難しいです。
もし排卵が終わったとしたら、今日は排卵日になる可能性が高いです。今夜にタイミングをとったほうが安心です。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見たほうがいいと思います。
検査結果の保管について、1本ずつの写真では、撮影条件により、色など実物にずれることがあります。
そのため、検査薬の持ち手部分に日付を入れ、検査済みの分をまとめて1つの写真におさめるほうが濃さの変化はわかりやすく、より正確な判断ができます。当店HPには、「排卵検査薬陽性反応見本」があります。ぜひご覧ください。
Re: 排卵のタイミング教えてください - 根本店長 2019/07/24(Wed) 19:44 No.38734
7/23AMの検査結果について、判定線が濃く出ていますが、基準線に比べると薄く見えます。
弱陽性反応か、陰性反応と判定していいと思います。
タイミングを教えていただけますでしょうか。 投稿者:
うーさん 投稿日:2019/06/06(Thu) 21:56
No.38225
【
返信】
1人目妊活中の3周期目です。今回からラッキーテストを使用しています。
D13の6/4にラッキーテストが届いたため、6/4夜からの使用になります。
6/6 am1時前に陽性反応が出たのでam7時頃にタイミングを取りました。
あとタイミングを取るとしたら6/8.6/10のタイミングでよろしいでしょうか?
教えていただけますでしょうか??
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/06/06(Thu) 22:58 No.38226
画像を確認致しました。6/4は陰性反応、6/5検査なし、6/6AM0時と9時は濃い陽性反応です。
6/6夜(21時)から薄くなりました。排卵検査結果から見れば、今夜から明日にかけて排卵する可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるには、6/5〜6/7(D14〜D16)の三日間にタイミングを2回とることをおすすめ致します。
6/6朝のタイミングはとても良かったです。もしできれば明日にもう1回タイミングを取ったほうがいいと思います。
その次のタイミングは体温次第です。6/8から高温期に入ったらその以降のタイミングはとらなくても大丈夫です。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/06/07(Fri) 00:22 No.38227
ご返信ありがとうございます!
明日6/7のタイミングということですが、6/8の0時〜2時頃のタイミングでも大丈夫でしょうか?
または6/7の朝か23時頃でもよいのでしょうか?
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/06/07(Fri) 10:11 No.38230
6/7朝はベストです。
朝にタイミングを取らない場合は、6/7夜でも大丈夫です^^
良い結果になりますように心から願います。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/06/08(Sat) 08:44 No.38233
ご返信ありがとうございます。
今朝、体温を測ると上がっていました。
高温期に入ったということでしょうか?
高温期に入ったということであれば、
排卵したのは6/7夜〜6/8朝にかけてということですか?
タイミングは6/6の朝しか取れませんでした。
不安なので今日(6/8)の朝も取ろうと思います。
また今週期妊娠していれば、女の子の可能性が高いですか?
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/06/08(Sat) 21:09 No.38235
体温グラフを確認致しました。6/8(D17)から体温が上がりました。
確実な排卵時刻を言えませんが、排卵検査結果及び基礎体温から見れば、6/7に排卵した可能性が高いです。
6/6朝(排卵日1日前)のタイミングで妊娠した場合、男女半々の割合になると思います^^
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/07/04(Thu) 20:35 No.38529
今週期も相談させてください。
今日の20時に排卵検査薬をしたところ、強陽性?か陽性が出ました。
29〜4日までの排卵検査薬の写真と4日の排卵検査薬のアップ写真を送付させていただきます。
こちらは強陽性でしょうか?陽性でしょうか?
タイミングは4日深夜と6日の朝に取る予定です。 適切なタイミングがあれば教えていただきたいです。6日朝は遅いですかね?
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/07/04(Thu) 22:25 No.38531
画像を確認致しました。7/4(20時)は弱陽性反応です。排卵に近づていると思います。
このまま順調に行けば明日から濃い陽性反応が確認できます。4日深夜と6日朝のタイミングがいいと思います。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/07/05(Fri) 23:26 No.38554
返信ありがとうございます。
今日の12時と23時も排卵検査薬しました。
写真を送付します。
今日の12時と23時したものは陽性でしょうか?
強陽性は明日に出る感じですかね??!何時間以内に排卵するかどうか教えていただきたいです。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/07/05(Fri) 23:31 No.38555
送付した写真の中で23時に排卵検査薬は
40秒ほどで反応が出ました。
強陽性ということですかね?
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/07/06(Sat) 11:08 No.38559
今朝、排卵検査薬をした写真も送付しました。
何度もすみません。ご確認お願いします😂
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/07/06(Sat) 14:34 No.38562
画像を確認致しました。7/4夜20時は弱陽性反応、7/5昼12時と夜23時は強陽性反応です。
7/6午前10時は少し薄くなり弱陽性反応です。排卵検査結果から見れば、7/6夜〜7/7朝の間に排卵する可能性が高いです。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/07/07(Sun) 00:09 No.38568
お忙しい中、返信ありがとうございます。
6日の23時ころに排卵検査薬したところ、
まだ陽性でした。
この状態ですと、明日の夜に排卵する感じでしょうか?
先程のお返事通り、この排卵検査薬の状態でも、6日夜〜7日朝に排卵するのでしょうか?
タイミングは4日夜中と6日朝に取りました。
よろしくお願いします。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/07/07(Sun) 10:01 No.38573
画像を確認致しました。7/5昼12時と夜23時は強陽性反応です。7/6午前10時と夜23時は弱陽性反応です。
個人差や周期差がありますが、通常陽性反応が出始めた時点から1〜2日で排卵します。7/5昼から濃い陽性反応が出始めたので、遅くても7/7に排卵すると予測します。
4日夜中と6日朝のタイミングはとても良かったです。もしできれば今日もタイミングをとったほうが安心です。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - うーさん 2019/07/23(Tue) 22:07 No.38728
また今週期もアドバイスをいただきたいです。
前2周期(6月、7月)の排卵がいつ起こったのかというのと次回のタイミングのアドバイスをいただきたいです。
6月は排卵検査薬、基礎体温、生理開始日から6/7に排卵したかと思われます。タイミングは6日朝と8日朝に取りました。
7月は排卵検査薬、基礎体温、生理開始日から7/6に排卵したかと思われます。タイミングは4日深夜と6日朝に取りました。
「排卵日は◎最低体温日前日5% ◎最低低温日22% ◎低温期最終日40% ◎高温期初日25%であるそうです。
排卵は低温から高温へ移行する過程に起こることが多く、低温期最終日〜高温期初日に排卵することが最も多いと言えます。」と
書かれていますが、わたしの場合はどうなんでしょうか?ちなみに排卵検査薬を見て判断しますが、
8月は1日、3日、5日、7日にタイミングを取る予定です。
Re: タイミングを教えていただけますでしょうか。 - 根本店長 2019/07/24(Wed) 19:34 No.38732
6月は排卵検査薬、基礎体温、生理開始日から6/7(D16)低温最終日に排卵したかと思われます。
高温期日数13日間、タイミングは6日朝と8日朝に取りました。
7月は排卵検査薬、基礎体温、生理開始日から7/7(D17)低温最終日に排卵したかと思われます。
高温期日数12日間、タイミングは4日深夜と6日朝に取りました。タイミングの取り方はあっていると思います。
生理開始日7/20(29日周期)、6/21(29日周期)、5/23(33日周期),4/20(36日周期)、3/15(28日周期)
生理周期は安定してきました。8月はまだ検査していませんが、1日、3日、5日、7日の感じでタイミングを取っていいと思います。
排卵しましたか? 投稿者:
しいちゃん628 投稿日:2019/07/23(Tue) 20:40
No.38725
【
返信】
こんばんわ!
D10から排卵検査薬してるんですが、今日D16で少し濃いめの線が出てるんですが今日が排卵なんですかね?
濃い線が出たってことは、排卵するってことですか?
これから排卵するってことで数回タイミング取った方がいいんでしょうか!
Re: 排卵しましたか? - 根本店長 2019/07/23(Tue) 21:07 No.38727
画像を確認致しました。7/17〜7/23(D10〜D16)は陰性反応です。排卵日の予測はまだできません。
念のための確認ですが、採尿コップを使い排卵検査を行っていますか?
排卵検査薬に必要な尿量を吸収されないときは、基準線も判定線も中途半端な色、模様になります。
また、検査薬に直接尿をかけると、赤く滲んでしまたり、偽陽性になったりして、正しい検査結果を得られない可能性が高いです。
検査失敗にならないため、検査薬に直接尿をかけるのではなく、必ず採尿コップを使って排卵検査を行ってください。
(ちなみに、私は100円ショップで買った紙コップで検査しました。)
生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
通常排卵が終わりましたら1〜2日で高温期に入ります。安定の高温期になるまで排卵検査を続けてもう少し様子を見た方がいいと思います。
使い方 投稿者:
***奈美 投稿日:2019/07/22(Mon) 21:33
No.38716
【
返信】
7/19から初めて排卵検査薬を使用しました。
濃い陽性反応がでました。
でもよく、説明書をよんでなく、使用し始めて
4日ぐらい立ってしっかりよんだところ。。
キャップをはめないといけやい、朝1はダメなど書いてたので
私、間違った検査薬の使い方したかもと思い不安になりました。
ずっと濃い陽性です。4日目も!
これは検査薬の使い方を間違ったからですか?
Re: 使い方 - 根本店長 2019/07/23(Tue) 08:12 No.38719
検査薬の画像を送ってください。
生理周期は安定しますか?直近3ヶ月の生理開始日、生理周期日数、高温期日数を教えてください。
そして、不妊治療のホルモン剤注射、薬の服用をしていますか?
確認してから再度返信いたします。
Re: 使い方 - ✩.*˚ 2019/07/23(Tue) 12:27 No.38722
出産後の生理再開がまだです。
基礎体温も測ってません。
薬の服用などホルモン剤の注射は一切してません。
Re: 使い方 - 根本店長 2019/07/23(Tue) 16:55 No.38723
検査薬の画像を送っていただけますか?
二人目女の子希望 投稿者:
noir 投稿日:2019/07/03(Wed) 09:53
No.38491
【
返信】
お世話になっております。
一人目のときこちらの検査薬でお世話になりました。
今回二人目妊活中で女の子を希望しております。
直近の生理は4/9(30)、5/12(33)、6/14(33)でした。
早めにと思い、おりものが出てきた6/27夜、6/29夜、7/1夜いずれも日付が変わる頃にタイミングを取りました。
6/27,28は写真が残っていませんが6/30よりも薄く、6/29は真っ白でした。
7/2に濃くなって来ていたので、今日の夜〜明日くらいに排卵かな?と思っていたのですが朝検査してみると薄くなっておりました。
7/2の夕方、右下腹部にちくちくした痛みもありました。
おりものは6/30がmaxに多かったです。
夜にまた検査はするつもりなのですが、
排卵は終わっている可能性が高いでしょうか?
本日タイミングをとるか迷っております。
体温は7/2にがくんと下がり、今日も7/2と同じ体温でした。
よろしくお願いいたします。
Re: 二人目女の子希望 - 根本店長 2019/07/03(Wed) 10:08 No.38493
直近の生理は4/9(30)、5/12(33)、6/14(33)でした。本日7/3はD20となります。
画像を確認致しました。7/2夕方17時は弱陽性反応、ほかの分は陰性反応です。
くっきりの陽性反応が出ていないので、確実な判断ができません。もし排卵があったとしたら、今日は排卵日になる可能性が高いです。
LHサージは24時間以内終わってしまうことがありますので、排卵検査の間隔は24時間以上に空けないことが大切です。
日本産科婦人科学会によると、排卵検査薬で尿中のLHをより正確に検知するには、朝夕2回の検査が望ましいとされています。
産み分けを希望する場合、8〜10時間間隔で1日2〜3回(大体同じ時間帯)の検査をおすすめいたします。それによって、より確実に陽性反応が出始める時間帯を把握できますので、タイミングも取りやすくなります。
今夜の検査結果次第ですが、陰性反応が続くようでしたら、今夜にタイミングをとったほうがいいと思います。
Re: 二人目女の子希望 - noir 2019/07/03(Wed) 20:35 No.38499
今朝はありがとうございました。
14時、20時に検査してみたのですが、さらにだんだん薄くなり、
20時のは写真にも写らないくらい薄くなりました。
うまく撮れなくてテストラインの方が薄く写ってっているのですが、実際は全体的にもう少し濃いです。
7/2のコントロールラインが下半分濃いのは7/3 9:00のを乾かないうちにくっつけてしまったのでコントロールラインが濃く滲んでしまいました。
もう排卵終わっているか、なかったか…ということですかね><
とりあえず、今夜もタイミングを取って今週期は様子を見ようと思います。
Re: 二人目女の子希望 - 根本店長 2019/07/03(Wed) 22:02 No.38503
画像を確認致しました。7/3の14時と20時は完全に陰性反応に戻りました。
排卵検査の間隔が空いてしまい陽性反応を見逃した可能性がありますが、念のため今夜はタイミングをとったほうが安心です。
通常排卵後1〜2日で高温期に入ります。基礎体温の計測を続けてもう少し様子を見たほうがいいと思います。
Re: 二人目女の子希望 - noir 2019/07/22(Mon) 21:36 No.38717
お世話になっております。
結局7/4から高温期に入り、高温期12日目で妊娠検査薬の陽性反応をうっすら確認できました><
今も段々濃くなっています。
7/3にうまくタイミングをとれなかったのですが、女の子希望の場合7/1のタイミングで結果オーライですかね…
ともあれ、着床できたようで安心いたしました。
ご相談にのっていただきありがとうございました。
Re: 二人目女の子希望 - 根本店長 2019/07/23(Tue) 08:18 No.38720
妊娠おめでとうございます!本当に良かったです^^
7/3が排卵日で、6/29夜、7/1夜のタイミングで妊娠しました。どちらかというと女のの可能性が高いと思います。
皆様の妊娠出産報告を見るたび、とても感動的で幸せな気分になります〜
順調に赤ちゃんが育ち、元気に産まれて来ることを心からお祈りしています☆